音楽教室ブー ケについて
「音楽の花束」を大切な誰かと交換する
音楽教室ブーケでは音楽を奏でるために大切な
音感・リズム感・読譜力・表現力・歌心・気持ちなどを
一輪ずつの花と考えています。
一つ一つの花を種から生徒さんと一緒に育て、花を咲かせ、
世界に一つしかない自分だけの
「音楽の花束」を作ることを大切にしています。
自分が大切に作った音楽の花束を大切な人に「聴いてもらう」
誰かが大切に作った音楽の花束を心を込めて「聴く」
この体験を通し、自分を認めてもらい自信をにし、
相手のことを認める事のできる心を育みます。
音楽教室ブーケ4つの特徴

音楽の基礎を大切に
自分で楽譜を読み、演奏できる力を育てます。
音感、リズム感、読譜力、テクニック、表現力などをドリルやカードなどを使い、様々な角度から深めていきます。
音楽の基礎を育むことで、「音楽を一生楽しむ自信」を養います。

一人一人の個性とペースに合わせて
年齢や性格、体格や体調、好きなことや苦手なことに合わせ、お一人お一人に合った教材を使いレッスンを行っています。
また、生徒さんのペースにあわせた丁寧なレッスンを心がけ、定期的な面談の機会を持ち、生徒さんのレッスンへの想いや悩みをお伺いしています。

自主性を育む
生徒さんには「自分のレッスン」という意識をしっかりと持ち、レッスンや練習に取り組んでほしいと考えています。
レッスン開始10分前に来室し、レッスン準備などをする「ウォーミングアップ・レッスン」や自宅練習に役立てるための「レッスンノート」など、様々な工夫を行っています。
アンサンブルの体験

レッスンやイベントでアンサンブルをする機会を大切にしています。
フルートを専攻していた講師の伴奏でピアノレッスンの仕上げ演奏。
イベントで友達や家族・先生との連弾や重奏。
他の人と演奏する機会は一人では体験できない楽しさや難しさを感じることができます。
アンサンブルの経験は、合唱コンクールの伴奏や部活動などレッスン以外の場面で「音楽を楽しむ自信」に繋がります。