top of page
検索


りか先生 コンサートのお知らせ♪
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 今日はりか先生が出演するコンサートのお知らせです♪ 勤務先教室の講師コンサートに出演させていただくことになりました。 コロナで発表会やコンサートが中止、配信になる中、できる限りの感染対策を行...
2021年9月17日読了時間: 2分


おうち練習する時間を作るには?
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 9月に入り、急に寒くなってきましたね。 気温の変化が激しくて、生徒さんも体調が優れずお休みする子がちらほら。 体調の管理が難しい時期だなと感じています。...
2021年9月16日読了時間: 4分


夏休み400マスチャレンジ!
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 夏休みももうすぐ終わり。 本当に夏休み終わるのかな?と不安になる状況ですね。 音楽教室ブーケでは学校の長期休みに合わせて 「練習頑張りイベント」を行なっています✨ 夏休みは...
2021年8月25日読了時間: 1分


パパがレッスンに来てくれたよ!
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 長い雨で不安な日が続きますね。 少しでも被害が拡大しないことを祈っています。 今年のお盆休みはオリンピックで祝日が動いたこともあり、早くから始まりお休みが長い方も多かったのではないでしょうか...
2021年8月18日読了時間: 2分


大人フルート発表会
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 先日、週1回レッスンに行っている楽器店の発表会がありました。 大人の生徒さんが中心の管楽器の発表会。 今回は感染対策もあり、1部ずつの人数を例年より減らしての開催。...
2021年8月16日読了時間: 2分


夏休み🌻おうちにある物で楽器を作ろう!
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 夏休み!そうだ! おうちにある物で楽器を作ろう! 夏休み手作り楽器体験会を行いました♪ 今年のテーマは弦楽器! ティッシュ箱や輪ゴムを使ってギターを作りました♪ もちろん音楽教室のイベント!...
2021年8月13日読了時間: 1分


ピアノの練習って毎日練習しなきゃダメなの?
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 ピアノの練習って毎日しなきゃダメ? 答えは…イエス!! 毎日練習して下さい〜😊 もちろんフルートも一緒だよ!?? 今回は練習の回数が週1、2回から毎日に変わった生徒さんの変化をお伝えします...
2021年8月13日読了時間: 3分


生徒さんのyoutubeチャンネル
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 ゴールデンウィークが明けて数日、生活リズムは戻ってきましたか? 私は、事務仕事をものすごい勢いでやって夫によく集中力が続くねって呆れられています(笑)...
2021年5月6日読了時間: 2分


フルートは何歳から始められる? 小学1年生では早い?
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! 音楽教室ブーケの松田里加です。 4月ももう終わり。 新学期には慣れましたか? 新入学の小1・中1のこども達は毎年この時期、死にそうな顔でレッスン室の扉を開けますね🥲 5月半ばから6月頃になると新しい生活にも慣れてきます!...
2021年5月1日読了時間: 2分


吹奏楽部でフルートパートになった中高生へ
音楽教室ブーケの松田里加です。 4月ももう終わり。 そろそろ新一年生たちは体験入部が終わり 本格的に部活が始まる時期ですね。 例年なら、ゴールデンウィークからいきなり部活三昧な学校もありますよね。 吹奏楽部は文化部ですが運動部並みに忙しく、...
2021年4月30日読了時間: 2分


教室の4つの特徴
音楽教室ブーケ「4つの特徴」はこちらです!✨ ①ひとりひとりに合わせたレッスン ②音楽の基礎を大切に ③アンサンブルの体験 ④自主性を育てるレッスン 今回は 「一人一人に合わせたレッスン」について✨ 生徒さんは年齢や性格、体格や既往症、...
2021年4月25日読了時間: 2分


レッスンへの想い
「音楽が好き」を「音楽を一生楽しめる自信」にする! ことを目標に、 ✨大切な人、大好きな人に「音楽の花束」をプレゼントする♡ ✨想いを込めて作られた「音楽の花束」を受け取る♡ 音楽教室ではこの2つをレッスンの柱としています。 音楽を奏でることに大切な...
2021年4月25日読了時間: 1分


パパとラブラブしたい♡
レッスンに通って、1年未満の小2の女の子。 レッスン中にリズム作曲をしています♪ 今の気持ちや好きな言葉を リズムカードを使ってリズムに変換! 幼稚園のお子さんは単語が多いですが、 小学生なので少し難しい2語文や3語文を やってほしいと思い、 今の気持ちを聞いてみたら。。。...
2020年9月8日読了時間: 1分


卒業コンサート
高校受験でレッスンを退会する生徒ちゃんの 卒業コンサートをしました🎹 勤務先の教室の中3の生徒ちゃん🎶 7月に教室発表会。 8月に吹奏楽部のコンクール。 この後に退会の予定でしたが、 コロナで発表会は12月に延期。 コンクールは中止になりました。...
2020年9月7日読了時間: 2分


レッスンが始まる前に
こんにちは! ブーケ音楽教室 松田里加です♪ 今日は レッスンが始まる前にやること!について 音楽教室ブーケでは、生徒さん全員に「レッスンノート」をお渡しいています。 このお話は前回のブログで書きましたが、それと同時に、 「ウォーミングアップ・レッスン」を取り入れています。...
2020年8月31日読了時間: 2分


手洗い、うがい、消毒、マスク、そして検温
ブーケ音楽教室はレンタルスタジオでもレッスンしています。 コロナ対策について教室として、私からも生徒さんにお願いしていますが、スタジオ側もしっかり取り組んでらっしゃいます。 スタジオに入るには親御さんなど付き添いの方も検温と消毒は必須!...
2020年8月29日読了時間: 1分


教室ロゴマーク完成しました!
教室のロゴマークが完成しましたー✨ 得意を売るサイトから、デザインをたくさん見せて頂いて、可愛らしいデザインをされている吉田実香さんにお願いしました。 デザインをお願いするのが初めてな私にも、丁寧にヒアリングしてくださり、安心してお任せできました♪...
2020年8月28日読了時間: 1分


楽譜がスラスラ読めた♫
ピアノのレッスンってピアノを弾くだけ? 答えは「いいえ!」 ピアノを弾けるようになるには、 まず楽譜が読めないとね! レッスンの最初に 「スラスラ楽譜が読めるようになるトレーニング」をやっています! これはお家で練習する必要もなく、...
2020年8月27日読了時間: 1分


小1、小2からピアノを始めるのは遅いですか?
「ピアノをやりたい!」 小学校2年生では遅いですか? たしかに早い子は3歳や幼稚園のうちから始めています。 でも小学校に入ってからピアノを始めるのは 決して遅くありません😊 実は小学1,2,3年生の頃は とても伸びる時期です! まず言葉を通じての理解力があるので、...
2020年5月16日読了時間: 2分


コロナのおかげ? ドリルいっぱいやったよ!
今日も生徒さんとオンラインレッスンでした♫ 小学2年生の女の子。 「せんせー。今週のドリル、先生と決めたのよりも、 ママと相談してやってきたけどいいですか?」 ですって💗 「もちろんだよ~😊😊😊✨ こんなにいっぱいできたの~?✨ すごい!!!!」 先生大はしゃぎ...
2020年5月13日読了時間: 1分
bottom of page